ハラスメント相談窓口

「ハラスメント相談」と「ハラスメント通報」
2つのサービスをパッケージでご提供いたします。

事業主に義務化された 「事業主が雇用管理上講ずべき措置等」 のうち、「相談」の窓口を社外に設置するアウトソーシングサービスです。

社外相談窓口設置のメリット

  • 信用イメージが低い「社内」よりも、利害関係が無く、先入観を持たれにくい「社外」に相談窓口を設置することを通じて、相談のハードルが下がります。相談のハードルが下がることにより、早め早めの相談を促し、問題の早期発見に繋がります。
  • 事業主側は早期発見により、問題が大きくなる前の初期段階で対策をとることができます。
  • 独立した「社外相談窓口を設置することが望ましい」ことは、公益通報者保護法に関するガイドラインほか多くの専門家からも指摘されています。

ハラスメント通報窓口

勤務先へハラスメント被害を通報する窓口です。労働に関する国家資格を持つ社会保険労務士が対応します。

ハラスメント通報の特徴

予約受付後、予約日に社会保険労務士が被害状況や経緯を伺い、勤務先の担当者へ報告します。
予約受付時間 10時~20時 ※日曜・祝日・年末年始除く。

① 予約受付

ご契約団体専用電話番号で、社会保険労務士への通報窓口の利用をお申込みください。受付の際には、電話可能な日時を複数お伺いします。

② 電話日時の決定

社会保険労務士が通報内容をお伺いする電話日時について、予約受付担当者よりお電話でご連絡いたします。

③ 通報

決定した電話日時に予約受付担当者からお電話を差し上げます。お電話がつながりましたら社会保険労務士がハラスメント被害の状況をお伺いします。

④ 報告

社会保険労務士がお伺いした内容を報告書にまとめ、勤務先の担当者に提出します。
当日または翌営業日までにメールにて提出します。ただし、金曜日に受けた通報については、月曜日の提出となります。

(免責事項)

*通報者が通報者の氏名を匿名で報告することを希望した場合、ハラスメント報告シートは通報者のプライバシーを保護するため個人が特定されないよう配慮した文書にて作成いたしますが、団体規模、通報内容、性別等によって個人の特定が可能となることがあります。その際の個人のプライバシーの保護や通報者が不利益を被らないための一切の措置に関する責はご契約団体(ハラスメント対策責任者)が負うものとなります。
*ハラスメント報告シートは通報者の通報内容をまとめるため、内容には誤解や思い違いが含まれる可能性があり、事実の確認や内容の真偽について保証するものではありません。

ハラスメント相談窓口

ハラスメントに関する案件を臨床心理士と電話で相談できる窓口です。ハラスメント相談は、一般に「カウンセラー」と呼ばれる心理系資格の中で、最も取得・継続が困難とされる臨床心理士が対応します。

ハラスメント防止セミナー

経験豊富な社会保険労務士や臨床心理士が、ハラスメント問題の基礎やコミュニケーションの方法、職場環境づくり等の内容について、実践を交えながら、ハラスメント防止についてお話しします。

ハラスメント防止セミナーの効果

  • ハラスメント防止への取り組みを通じて、従業員に事業主の真剣さが伝わります。
  • 管理職がハラスメントの正しい知識を習得することで、ハラスメントの発生しにくい職場環境づくりに貢献します。
  • 一般社員、管理職、双方の予防意識の高まりが、ハラスメントの発生防止に繋がります。
  • 教育を通じて「知らなかった」で済まされない職場の雰囲気が醸成されます。
  • 社員がハラスメント相談窓口を気軽に利用できる環境を作る手助けとなります。
  • セクシャルハラスメントやマタニティハラスメント等、ハラスメント全般の防止に繋がります。
  • ハラスメント相談窓口の存在を周知することで、ハラスメント防止体制が強化します。

ハラスメント防止セミナー提供例

職場のハラスメントを防ぐ

職場におけるハラスメント全般をテーマとした講演です。労務のプロである社会保険労務士がハラスメントの基本的知識の説明や、起こりがちなハラスメント実例の解説等を通じて、ハラスメントの防止策をお伝えします。

管理職向け「ハラスメント防止策について」

管理職向けのハラスメント防止をテーマとした講演です。指揮命令者として陥りやすいハラスメントを中心に取り上げ、気を付けなければいけない部下とのコミュニケーションや、職場環境づくり等を社会保険労務士からご提供します。

社員向け「ハラスメント防止コミュニケーションについて」

カウンセリング経験が豊富な臨床心理士によるハラスメント防止のコミュニケーション講演です。実際にカウンセリングで経験したハラスメント相談事例を取り上げ、ハラスメントを起こさない職場の人間関係作りを中心にお話します。

おすすめサービス

TOP