説明
◆ 監修者 ◆
相磯嘉孝(あいそよしたか) /医学監修
糖尿病専門クリニックあいそ内科院長
1940年千葉市生まれ。京都府立医科大学卒業。67年より東京都立豊島病院内科勤務。72年千葉大学にて学位取得の後、74年同病院内科医長(内分泌、代謝担当)となる。78年糖尿病友の会「かとれあ会」を結成。93年9月、糖尿病専門クリニック「あいそ内科」を開設。現在、日本糖尿病学会学術評議員、東京都糖尿病協会学会側理事。著書に『糖尿病・早期発見と治療のポイント』(共著/健友館)、『糖尿病に克つ食事と生活』『ここが知りたい糖尿病』(主婦と生活社)がある。
検見崎聡美(けんみざきさとみ)/栄養指導
管理栄養士
赤堀栄養専門学校卒業。料理研究家の故滝沢真理氏に師事。独立後は、初心者でも手軽にできるやさしい家庭料理やお菓子などを発表している。著書には『野菜いっぱいのお弁当』(家の光協会)、『しっかり朝ごはん』『圧力鍋らくらくクッキング』(以上、グラフ社)、『玄米・雑穀デイリーレシピ』(河出書房新社)、料理指導には『粗食のすすめレシピ集』(東洋経済新報社)、『腎臓病の人の食卓』(保健同人社)など多数。
◆ 目次 ◆
はじめに
本書の使い方
調味料の重量とエネルギーの目安
和食メニュー
洋食メニュー
中華メニュー
エスニックメニュー
汁物・デザートメニュー
第1章 血糖値を下げるレシピ
第2章 知っていると安心 高血糖と糖尿病の正体
第3章 ここがポイント 血糖コントロールのための食品・食生活の基礎情報
第4章 身近なところからはじめよう 血糖値を下げる日常生活の知恵