説明
◆ 著者 ◆
大村健二
上尾中央総合病院外科 外科専門研修センター/栄養サポートセンターセンター長
1980年金沢大学医学部卒。同第一外科(現先進・総合外科)入局。消化器外科を専攻。研修医時代より代謝・栄養の研究に従事。2002年には全国の大学病院に先駆けて全科型NST(Nutrition Support Team)を立ち上げた。その後「石川NST研究会」「能登 NST研究会」の設立・運営に参画するなど、病院の枠を超えた活動にも尽力。06年より金沢大病院内分泌・総合外科科長、臨床教授。08年より厚生連高岡病院外科診療部長。10年4月より山中温泉医療センター長。
2010年から15年の6年間、3回連続でBest Doctorsに選出される。
2013年2月第28回日本静脈経腸栄養学会学術集会(金沢)の会長。日本消化器外科学会評議員。専門は消化器外科学、代謝・栄養学、消化器癌の化学療法。編著に『栄養塾』(医学書院)、『身につく水・電解質と酸塩基平衡』(南江堂)、『がん患者の栄養管理』(南山堂)、『消化器癌化学療法』(南山堂)、『高齢者の栄養 はじめの一歩』(羊土社)など。
◆ 目次 ◆
都市伝説ががん治療を難しくする
PART1 がんと都市伝説
がんが人を不安にさせるわけ
食品と発がん
食べ物以外の発がん物質 -避ける必要があるの?
がんに関する都市伝説
PART2 骨格筋が幸せを増やす
がん患者の体重減少
肥満パラドックス
骨格筋を維持することの意義
がん患者さんに勧める栄養
骨格筋を作る運動
がん患者さんの養生訓 おわりにかえて