ウルトラ図解 乳がん
正しい知識で不安を解消!

齊藤光江(順天堂大学 医学部乳腺内分泌外科 教授)
発行日:2017年3月13日
定価:本体1,500円+税
A5判 160ページ オールカラー
ISBN:9784865132823
同じジャンルの本をみる:がん | ウルトラ図解シリーズ | 一般書籍 | 女性の病気
内容紹介
正しい知識で不安を解消!
乳がんは女性がかかるがんとしては最多で、女性の11人にひとりが、一生のうちに一度は乳がんに罹患するといいます。
しかし、早期に発見し適切な治療を行えばけっして怖い病気ではありません。
本書は、オールカラーの豊富な図解で乳がんの基礎知識、検査・診断、治療法、リハビリと心のケア、また再発を防ぐための工夫をわかりやすく解説しています。
正しい知識を持つことで不安を解消し、自分に合った治療法を見つけ、生活の質をより良く保つことができます。
◆ 監修者 ◆
齊藤光江(順天堂大学 医学部乳腺内分泌外科 教授)
1984年千葉大学医学部卒後、東大分院外科入局。
1990~1992年米国MDアンダーソンがんセンター細胞生物学教室に留学。帰国後、東大外科助手、医学博士の学位取得。1995.2002年癌研病院乳腺外科医員。2002.200年東大医学部大学院外科講師。2006年より順天堂大学医学部乳腺・内分泌外科診療科長。2012年より主任教授、乳腺センター長。2013年中央大学大学院にてMBA取得。
乳癌学会専門医、2009年より国際がん支持療法学会(MASCC)制吐剤ガイドライン作成委員。2016年より日本がん支持療法学会(JASCC)理事。2003年若年者乳がんの会ひろば創始。
目次
第1章 女性の大敵、乳がんの見つけ方
激増する乳がん。あなたのおっぱい、大丈夫?/乳がんとはどんな病気なのか/自分で自分の身を守るために/乳がん検診で早期発見を確実に
第2章 正しい診断で治療方針を決める
「乳がんの疑いあり」といわれたら/乳がんの診断がついたら/治療の前におこなう検査/乳がんにはさまざまなタイプがある/最善の治療方針を決めるために/遺伝が大きく影響していることも
第3章 手術・放射線療法・薬物療法の実際
乳がん治療のおおまかな流れ/手術療法で病巣を取り除く/放射線治療は補助的なもの/薬物療法は進化している/乳房再建手術を受けるなら
第4章 いきいき暮らし続けるためのヒント
「乳がんだから」とあきらめない/日常生活を取り戻す/いつでも、おしゃれを楽しみたい!/再発・転移に備える/大切な心のケア
注文方法
法研の市販図書をご希望の際は お近くの書店またはネット書店でお買い求めください。
※ 代金引換をご希望の方は、[ブックサービス]をご利用ください。
フリーダイヤル:0120-29-9625
携帯他:0570-03-9625(ナビダイヤル)または:03-6739-0711
電話受付:8:30~19:30(土日・祝日は8:30~18:30)
お申込み後、通常7日前後でお届けします。