保健事業に携わる人の情報誌
へるすあっぷ21 2017.9 No.395

へるすあっぷ21編集部
定価:本体820円+税
発行日:2017年9月1日
A4判変型 総60頁
目次
特集 再休業を防ぐ!メンタルヘルス不調者の職場復帰支援 
メンタルヘルス不調による休業からの職場復帰は、復帰の可否の判断や復帰後のフォローアップなど企業にとって難しい課題も多く、職場復帰後に再休業に陥ってしまうケースも少なくない。再休業を防ぐ職場復帰支援のポイントについて専門家にうかがうとともに、企業の事例を紹介する。
HEALTH WAVE
認知症を支える環境づくり
健康応援団
健康管理もランチ難民救済もできる
置き弁®サービスで簡易社員食堂
最新医療情報
『動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017年版』
大改善!健康情報BEFORE AFTER 
東京大学大学院医学系研究科 奥原剛
効果的に図や写真を使う「オスシ」の原則
HEALTH TOPIC
健康によいオフィス空間を評価する取り組み
News 
ストレスチェックを活かす 実践編
ストレスチェック1年目の実態調査
ブラッシュアップ データヘルス
「コラボヘルスガイドライン」とデータヘルス事例集を公表
理想のカラダをつくる食・動講座
小島美和子・岡崎倫江
ホルモンサイクルと上手に付き合うための食事・運動
けんぽ REPORT 
三菱電機健康保険組合
コラボヘルス、健康経営の先駆け
「MHP21」活動は新たなステージへ
わかる!身につく!健康力 
腸内フローラ最前線
●腸内フローラの基礎知識
●最新の研究でわかってきた腸内細菌と全身の健康
●よい腸内フローラをもつために
連載記事
■よい人間関係を結ぶひとこと
(株)アップウェブ代表取締役 藤田尚弓
「職場で意見を通すフレーズ」
■知っておきたい!職場の健康管理
ティースリー社会保険労務士事務所所長 梅本達司
「『軽易な業務』を希望する従業員への対応」
■へるすあっぷCHANNEL
【あなたの知らない美容外科】
総合東京病院・東京クリニック形成外科・美容外科センター長兼口唇・口蓋裂センター長 保阪善昭
「知っておきたい二重整形の基礎知識」
【意外と知らない薬のはなし】
東京大学大学院薬学系研究科医薬品評価科学講座・准教授 小野俊介
「薬価をめぐる議論の怪しさ」
【男のホルモン、女のホルモン】
よこすか女性泌尿器科・泌尿器科クリニック院長 奥井識仁
「テストステロンと聖書物語」
【健康情報のウソ・ホント】
新潟大学名誉教授 岡田正彦
「高層マンションは体に悪いってホント?」
■見て納得!カラダのなかみ
順天堂大学医学部解剖学・生体構造科学講座教授 坂井建雄
「腎機能が低下しているとき」
■加倉井さおりの保健師お悩み相談室
(株)ウェルネスライフサポート研究所代表取締役 加倉井さおり
「出産・子育て経験がないことに引け目を感じます...」
■ほっと一息 今日の一品
銀座酒膳倶楽部・女将
小森 まり子
「仕事依存から妻依存? 奥さん孝行のススメ」
【今日の一品】さば大根
注文方法
※バックナンバーについては管理部管理課(電話:03-3562-7671)までお問い合わせください。
▼ホームページからの申し込み
定期購読の申込はこちらのフォームからお申込ください。
定期購読の内容(部数、送付先)の変更はこちらのフォームからお申込ください。
定期購読の中止はこちらのフォームからお申込ください。
▼電話・ファックスによる申し込み
お申し込みに際しては、「購読誌名」「購読開始月」「部数」「お届け先(住所・氏名・電話番号)」を、お電話、ファックス等にて、当社担当部署宛(下記)ご連絡ください。登録完了後、購読誌の発送を開始いたします。ご請求書(振込用紙)は購読誌とは別便にてお送りいたします。
株式会社 法研 管理部管理課 TEL.03-3562-7692 FAX.03-3562-2614
バックナンバーについては、管理部管理課までお電話にてお問い合わせください。
〒104-8104
東京都中央区銀座1-10-1 株式会社 法研 管理部管理課
TEL.03-3562-7671 FAX.03-3562-2614
〔振込先銀行〕 みずほ銀行銀座中央支店 普通口座208112 口座名義:カ)ホウケン
〔郵便振替〕 振替番号:00120-8-196899 加入者名:株式会社 法研