可用性: 書店にて販売中

マンガでわかるAPD 聴覚情報処理障害

阪本浩一(著)
SKU: 30210830

¥1,760

聴覚には異常がないのに、聞き取ることが難しい
聴覚情報処理障害(APD)がよくわかる

聴覚には異常がないのに、聞き取ることが難しい
音は聞こえているのに、その情報を処理する過程に障害があり、うまく聞き取ることができない聴覚情報処理障害(APD:Auditory Processing Disorder)。最近になって知られるようになりました。聞き取りにくいといっても聴覚には異常がないことも多く、本人も原因がわからず困っています。相手の言うことがわからなかったり、聞き取れなかったりすることでコミュニケーションがうまく取れず、人間関係の悩みを抱えてしまうこともあります。
本書は耳鼻咽喉科での診療を行っている医師によるAPDの基礎知識や現在わかっている対処法について、マンガをまじえながら詳しくわかりやすく解説した一冊です。
◆ 参考文献 ◆
・小渕千絵 著『APD「音は聞こえているのに 聞きとれない」人たち ―聴覚情報処理障害(APD)とうまくつきあう方法』(2020年 さくら舎)
・小渕千絵 著『APD(聴覚情報処理障害)がわかる本 聞きとる力の高め方 (健康ライブラリーイラスト版)』(2020年 講談社)
・加我君孝 監修 小渕千絵ほか編著『聴覚情報処理検査(APT)マニュアル』(2021年 学苑社)
・平野浩二 著『聞こえているのに聞き取れないAPD【聴覚情報処理障害】がラクになる本』(2019年 あさ出版)
・『「よく聞こえない」ときの耳の本 2021年版 (週刊朝日ムック)』(2021年 朝日新聞出版)
・中野泰志監修『新しい 心のバリアフリーずかん』(2018年 ほるぷ出版)
・福西勇夫 福西朱美 著『マンガでわかる発達障害 特性&個性 発見ガイド』(2018年 法研)
・谷原弘之 著『事例でわかる発達障害と職場のトラブルへの対応』(2018年 法研)
・高貝就 著『子どもの発達障害家族応援ブック』(2013年 法研)
◆ 訂正 ◆
本文41ページの「質問票(チェックリスト)による聴覚認知検査」音声聴取の質問項目2~3に誤りがありました。
正誤表は↓こちら↓からダウンロードをお願いします。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。

 ≫ APD正誤表

amazon rakuten ehon Honto 7net kinokuniya yahooshopping

説明

◆ 著者 ◆

阪本浩一(さかもとひろかず)

大阪市立大学医学部附属病院耳鼻いんこう科
1989年愛知医科大学医学部卒業。大阪市立大学耳鼻咽喉科、神戸大学医学部耳鼻咽喉科を経て2002年より兵庫県立加古川病院 耳鼻咽喉科医長、兵庫県立こども病院 耳鼻咽喉科医長(兼務)、2009年兵庫県立加古川医療センター耳鼻咽喉科部長/兵庫県立こども病院耳鼻咽喉科部長(兼務)を経て2016年より大阪市立大学耳鼻咽喉科に赴任。遺伝難聴、耳鼻科領域の遺伝性疾患を始め幅広く臨床に従事。

◆ 目次 ◆

はじめに 仕事の指示が聞き取れない!/聞き取れていないのに、気づかれにくい
第1章 聞こえているのに「聞き取れない」のはなぜ?
APDって何? /子どものときに気づきにくいのはなぜ?/「聞こえ」と「聞き取り」のメカニズム/APDの主な背景要因 人それぞれの特性に違いがある
第2章 診断と検査 ――ひとりひとりの特性を知る
検査と診断の意味/どんな検査をするの?/APDの周辺疾患/APDと診断されたら
第3章 脳・心・体の影響を知ろう
発達障害って何?/認知機能の偏りって何?/子どもの発達とAPD/心理的な要因が大きい場合/脳の損傷が見逃されていることも/体調も聞き取りを左右する
第4章 聞きとりを助ける 環境・機器・トレーニング
環境の調整、機器の活用、トレーニング
第5章 人とのかかわり&生活の工夫
周囲の人の理解が大切/会話の工夫/仕事・学校・日常生活 ~それぞれの工夫/体調が聞き取りの状態を左右する ・睡眠負債/ひとりで悩まないで!

追加情報

ISBN

9784865138306

ページ数

176ページ

発行日

2021年10月26日

刷色

2色刷

判型

A5判

※著者の肩書等は全て刊行当時のものです。