トップ専門医の「家庭の医学」シリーズ
スーパー図解 女性の頻尿・尿失禁
QOL(生活の質)向上のための最善策

髙橋悟(日本大学医学部泌尿器科学系主任教授)
発行日:2013年5月23日
定価:本体1300円+税
A5判 184頁 4色刷り
ISBN:9784879549563
同じジャンルの本をみる:スーパー図解シリーズ | 一般書籍 | 女性の病気
内容紹介
女性はからだの構造上、頻尿、尿失禁など排尿のトラブルが起こりがちです。
また、その原因も骨盤底の衰えや、過活動膀胱や間質性膀胱炎などさまざまです。
こうした悩みのために外出の回数が減ったり、自信を喪失し生活が消極的になったりと、日常生活への影響も少なくありません。
しかし、頻尿や尿失禁はその症状の背景にある原因を解明し、適切な治療を受けることで改善し、確実に生活の質を向上させることができます。
本書は、頻尿・尿失禁で悩んでいる女性のために、症状のタイプとその原因、医療機関での検査と治療法をカラー図解でわかりやすく解説します。
◆監修者◆
髙橋 悟(日本大学医学部泌尿器科学系主任教授)
1961年生まれ。85年群馬大学医学部卒業。
98年東京大学医学部泌尿器科講師、03年東京大学医学部泌尿器科助教授、05年より現職。日本排尿機能学会、日本女性骨盤底医学会、日本老年泌尿器科学会、日本レーザー医学会理事。日本泌尿器科学会代議員。日本癌治療学会、日本泌尿器内視鏡学会、日本性機能学会、日本Men's Health医学会評議員
目次
第1章 頻尿・尿失禁ってどんな病気?
尿のトラブルがありますか?
頻尿・尿失禁が起こるメカニズム
こんなときはすぐに受診しよう
第2章 尿失禁の検査と診断
泌尿器科のかかり方
頻尿・尿失禁の検査方法
第3章 頻尿・尿失禁の治療法
腹圧性尿失禁の治療法
頻尿・切迫性尿失禁の治療法
その他の尿失禁の治療法
第4章 毎日を快適にする改善テクニック
頻尿・尿失禁の改善法
日常生活の工夫
尿失禁の疑問も解決!Q&A
難解用語解説
注文方法
法研の市販図書をご希望の際は お近くの書店またはネット書店でお買い求めください。
※ 代金引換をご希望の方は、[ブックサービス]をご利用ください。
フリーダイヤル:0120-29-9625
携帯他:0570-03-9625(ナビダイヤル)または:03-6739-0711
電話受付:8:30~19:30(土日・祝日は8:30~18:30)
お申込み後、通常7日前後でお届けします。