可用性: 書店にて販売中

絵を見てわかる認知症の予防と介護

下 正宗(著)
SKU: 30140769

¥1,650

現場の医師がとことん解説!認知症の正しい知識と向き合い方を完全図解!

認知症にならないためにどのような生活をするか、心配な症状が見えたとき家族がどのように行動するかをメインテーマに、「認知症の正しい知識」、「認知症との向き合い方」など、予防から受診時の対応、段階に応じた対処と介護、介護保険まで、絵を見るだけでもわかるように解説。

amazon rakuten ehon Honto 7net kinokuniya yahooshopping

説明

◆ 著者 ◆
下 正宗(しも まさむね)

東葛病院院長
1984年広島大学医学部卒、認定病理医、臨床検査専門医、プライマリケア指導医。「最新 目で見る介護のしかた全ガイド」「介護用語ハンドブック」(成美堂出版)、「体位交換・移動・リハビリの介助」「看護に生かす病理学」(桐書房)、「人体の構造と機能」(医学書院)、「正常画像と比べてわかる『病理アトラス』」(羊土社)など、著作・編集・監修多数。

◆ 目次 ◆

はじめに

認知症の予防・介護チャート
ポイント1 認知症を予防する
ポイント2 早期発見が決め手になる
ポイント3 受診で気をつけることは?
ポイント4 認知症の知識を身につける
ポイント5 介護保険を利用する
ポイント6 認知症の人の介護のしかた
ポイント7 認知症の人との接し方

第1章 家族の様子がおかしいと思ったら
最近こんなサインはありませんか?
「もの忘れ」と「認知症」は違う
認知症は早期発見が決め手になる
認知症と間違われやすい状態
etc…

第2章 病院に行くことに決めたら
どこの病院を受診するか?
受診は必ず家族が同行する
病院ではまず問診が行われる
記憶力・知的能力を調べる心理検査
etc…

第3章 認知症のことをもっと知ろう!!
認知症はどんな病気ですか?
認知症に関する正しい知識をもつ
認知症に関する誤解のいろいろ
アルツハイマー病による認知症
etc…

第4章 認知症の治療はこう行われる
認知症の治療の原則
アルツハイマー病による認知症の治療薬
脳血管障害の治療薬
周辺症状を抑える薬のいろいろ
etc…

第5章 介護保険を上手に利用する
公的支援を受けることの必要性
どこへ相談に行ったらいいか?
介護保険ってどんなしくみ?
介護保険はどのように申請するか?
etc…

第6章 認知症の家族を介護する
介護は認知症を受け入れることから
無理をしない介護が長続きする
できることは自分でしてもらう
介護者が明るくなれば本人も明るくなる
etc…

第7章 認知症の人との接し方
本人の気持ちを考える
理解はできなくても、感じることはできる
認知症の人との接し方の原則
問題行動にはすべて理由がある
etc…

第8章 認知症にならない生活
高齢者を孤立させない
認知症を防ぐ食生活
脱水・便秘を防ぐ
低栄養を防ぐ
etc…

さくいん

追加情報

ISBN

9784879547699

ページ数

224頁

発行日

2009年6月15日

刷色

4色2色刷

判型

A5判

※著者の肩書等は全て刊行当時のものです。